ニュース

 

秋じゃがいも販売開始

写真:秋じゃがいも

無くなり次第終了

デジマ(出島)

なめらかな皮と淡黄色の皮、やや粉質でホクホクとした食感が特徴です。フライドポテトやサラダなど多様な料理に合います。

ニシユタカ

早めに肥大し収穫量が多いのが特徴です。肉質はやや粘質で煮崩れしにくく、カレーやシチューなどの煮込み料理に最適です。

アンデスレッド

表皮が赤く、果肉が鮮やかな黄色です。ホクホクとした粉質な肉質が特徴で、甘みがあり、ポテトサラダやコロッケ、フライドポテトなど、形が崩れても美味しいです。

さんじゅう丸 

「収量が多い」「病害虫に強い」「外観が良い」という3つの特徴から名付けられました。煮込み料理に向いています。

 

ニンニク販売開始

写真:ニンニク

無くなり次第終了

ホワイト六片

青森県産

平戸

長崎県産

ハーリック

長崎県産

 

オリジナル培養土「白根力」 販売中

写真:三好種苗おすすめ培養土「白根力」

病気に強い

太くしっかりとした苗に育つ!

初期栄養と緩効性肥料を配合した、たねまき用の培養土です。(マグァンプ、カルシウム、総合微量要素入り)

(果菜・葉菜用)N成分  約200mg/L

肥料バランスと保水性を保つために赤玉土と砂(たねまき野菜用のみ)を配合しました。

苗の軸がしっかりでき、太くよい根をつくります。

国内で製造し培養土の均一性に重点をおきました。

肥料効果が約30日間持続します。(植物によって肥料要求量が異なりますので、適宜液肥を与えて下さい。)

自社の苗はすべてこの培養土をつかって生産しています。

 

カルスNC-R 販売中

写真:カルスNC-R、微生物の力で土づくりに革命を与える

微生物の力で

土づくりに革命を!

病害や連鎖障害が気になる方に選ばれている土壌改良資材です

生の有機物と一緒にすき込み、"有害ガス"を発生させず確実に土の中で堆肥化(分解)できます。

資材に含まれている微生物の働きで土が丈夫になり、肥料効果を高め作物の食味・品質・収量の向上につながります。

最短一週間で植え付け可能

土壌病害連鎖障害のリスク低減

手間・コストを削減しながら安定収穫へ

私たちは”カルスNC-R”の公式代理店です